里山を楽しみ味わおう!
奈良川源流域
里山
まつり
11月3日(日) 11:00-13:30
[終了]
-> 活動記録のページへ
ポスター [7MB]
yato.jp> | |
お越しいただきありがとうございました。ご感想・ご意見をお寄せください → <nara@ |
里山を楽しみ味わおう!
奈良川源流域
里山
まつり
11月3日(土) 11:00-13:30 [雨天の場合 11月4日に順延]
どうぞお楽しみに!
ポスター [17MB]
里山を楽しみ味わおう!
奈良川源流域
里山
まつり
2017年11月4日(土) 11:00-13:30
ポスター [13MB]
2017年 8月 19日(土) 午前 9 時 30 分 - 11 時 30 分
奈良川源流域
昆虫観察会
講師: 松香光夫先生 (元玉川大学教授)
集合: はらっぱ広場 入口前, (旧)奈良上自治会館 (横浜市青葉区奈良町2574)の前
ポスター [5MB]
里山を楽しみ味わおう!
奈良川源流域
里山
まつり
2016年10月29日(土) 11:00-13:30
今年もよい日になりました、ありがとうございました。
ポスター [4.5MB]
2016年 8月 21日(日) [20日(土)から変更] 午前 9 時 30 分 - 12 時
奈良川源流域
昆虫観察会
講師: 松香光夫先生 (元玉川大学教授)
集合: (旧)奈良上自治会館 (横浜市青葉区奈良町2574)の前
参加無料・どなたでもご参加いただけます!
持ち物(あれば):虫かご、捕虫網、ハンディ図鑑、虫眼鏡、飲み物、帽子
2016年 5月 21日(土) 午前 8 時 30分 ~ 11時
奈良川源流域
春の野鳥観察会
講師:中野 真さん (行徳野鳥観察舎友の会, 元玉川大学生物自然研究部鳥班)
集合: (旧)奈良上自治会館(横浜市青葉区奈良町2574)の前
参加無料
持ち物(あれば):双眼鏡、筆記用具、ハンディ図鑑、帽子、飲み物
ポスター [3.0MB]
里山を楽しみ味わおう!
奈良川源流域
里山
まつり
2015年 10月 31日(土) 11:00-13:30
会場: 土橋谷戸(つちはしやと) [地図の中央]
ポスター [4.2MB]
2015年 8月 30日(日) [29日(土)より順延] 午前 9 時 30 分 - 12 時
奈良川源流域
昆虫観察会
講師: 松香光夫先生 (元玉川大学教授)
集合: (旧)奈良上自治会館 (横浜市青葉区奈良町2574)の前
参加無料・どなたでもご参加いただけます!
29日が雨天のため順延し 30日に開催しました。
ポスター(日付変更版) [2.6MB]
2015年 5月 23日(土) 午前 8 時 30分 ~ 11時
奈良川源流域
春の野鳥観察会
講師:中野 真さん (行徳野鳥観察舎友の会, 元玉川大学生物自然研究部鳥班)
集合: 奈良上自治会館(横浜市青葉区奈良町2574)の前
里山を楽しみ味わおう!
奈良川源流域
里山
まつり
2014年 11月2日(日) [終了]
会場: 土橋谷戸(つちはしやと) [地図の中央]
天候が危ぶまれていましたが、無事開催することができました。谷戸にお越しいただきありがとうございました。
2014年 8月 2日(土) [終了]
奈良川源流域
昆虫観察会
講師: 松香光夫先生 (玉川大学)
-> 活動報告のページへ
2014年4月19日(土) 午前 8 時 [終了]
奈良川源流域
春の野鳥観察会
講師: 仲俣申喜男さん
里山を楽しみ味わおう!
奈良川源流域
里山
まつり
11月3日(日) 11:00-13:30 [終了]
2013年 8月 24日(土) 午前 9 時 - 12 時 [終了]
奈良川源流域
昆虫観察会
講師: 松香光夫先生 (玉川大学)
雨の合間に、穏やかな日差しの中で観察をすることができました。
2013年5月18日(土) 午前 8 時
奈良川源流域
春の野鳥観察会
講師: 仲俣申喜男さん
集合: 奈良上自治会館 (横浜市青葉区奈良町2574)
ホバリングしているチョウゲンボウなど、21種の鳥たちに出会うことができました。
里山を楽しみ味わおう!
奈良川源流域
里山
まつり
11月3日(土・祝) [終了] -> 活動報告のページへ
会場: 土橋谷戸(つちはしやと) [地図の中央]
だんだん晴れて、気持ちのよい日になりました。谷戸にお越しいただきありがとうございました。
里山を楽しみ味わおう!
奈良川源流域
里山
まつり
11月3日(土・祝) 11:00-13:30
会場: 土橋谷戸(つちはしやと) [地図の中央]
new! 谷戸の新米で作った炊き込みご飯
昆虫観察会で登場したスズムシ
2012年 8月 18日(土) 午前 9 時 - 12 時
奈良川源流域
昆虫観察会
講師: 松香光夫先生 (玉川大学)
集合: 奈良上自治会館 (横浜市青葉区奈良町2574)・参加無料・雨天順延 19日
どなたでもご参加いただけます!
2012年5月19日(土) [終了]
奈良川源流域
春の野鳥観察会
講師: 仲俣申喜男さん
チョウゲンボウ、アオサギなど多くの鳥たちに出会うことができました。
里山を楽しみ味わおう!
奈良川源流域
里山
まつり
10月29日(土) 午前11時 [雨天順延・30日]
会場: 土橋谷戸(つちはしやと) [地図の中央]
2011年 8月 20日(土) 午前 9 時 - 12 時
奈良川源流域
昆虫観察会
講師: 松香光夫先生 (玉川大学)
集合: 奈良上自治会館 (横浜市青葉区奈良町2574)・参加無料・雨天順延 21日
どなたでもご参加いただけます!
2011年 5月 21日(土) 午前 8 時 - 11 時
奈良川源流域
春の野鳥観察会
講師: 仲俣申喜男さん
集合: 奈良上自治会館 (横浜市青葉区奈良町2574)・参加無料・雨天順延 22日
里山を楽しみ味わおう!
奈良川源流域
里山
まつり
10月31日(日) 11:00-13:30 -> 活動報告のページへ
会場: 土橋谷戸(つちはしやと) [地図の中央]
2010年8月21日(土) 9 時 - 12時
奈良川源流域
昆虫観察会
講師: 佐々木正己先生(玉川大学農学部)
集合: 奈良上自治会館 (横浜市青葉区奈良町2574)・参加無料
夏と言えば昆虫、はらっぱ広場での昆虫観察会を楽しみました。
→ 活動記録へ
日本自然保護協会「2010年国際生物多様性年CBD/COP10記念企画 全国一斉自然かんさつ会」参加観察会
2010年5月22日(土) 午前 8 時
奈良川源流域
春の野鳥観察会
講師: 仲俣申喜男さん
集合: 奈良上自治会館 (横浜市青葉区奈良町2574)・参加無料・小雨決行
青空の下、22種の鳥たちと出会うことができました。
→ 活動記録へ
里山を楽しみ味わおう!
奈良川源流域
里山
まつり
11月1日(日)[終了] → 活動記録へ
会場: 土橋谷戸(つちはしやと) [地図の中央]
暖かい陽気となり、谷戸は笑顔でいっぱいでした。
お越しいただきありがとうございました。
2009年8月22日(土) 9時-12時 (雨天順延)
昆虫観察会
講師: 浅田真一先生(玉川大学 農学部)
集合: 奈良上自治会館 (横浜市青葉区奈良町2574)
夏と言えば昆虫です! 谷戸での昆虫観察会を楽しみましょう。
2009年4月26日(日) 午前8時
奈良川源流域
バードウォッチング
講師: 仲俣申喜男さん・小森谷さん
集合: 奈良上自治会館 (横浜市青葉区奈良町2574) 前
里山を楽しみ味わおう!
奈良川源流域
里山
まつり
11月2日(終了) → 活動記録へ
素晴らしいお天気で谷戸は大盛況でした。
お越しいただきありがとうございました。
2008年8月23日(土) (終了)
昆虫観察会
講師: 松香光夫先生(玉川大学)
たくさんの昆虫たちと出会うことができました。
2008年5月17日(土)午前8時
奈良川源流域
バードウォッチング
講師: 仲俣申喜男さん・小森谷さん
集合: 横浜市青葉区奈良町奈良上自治会館前, 雨天順延
どなたでもご参加いただけます!
里山を楽しみ味わおう!
奈良川源流域
里山まつり
11月3日 午前11時-午後1時 (終了) → 活動記録へ
お天気にも恵まれ大盛況でした。お越しいただきありがとうございました。
2007年8月25日(土) 午前10時 (雨天順延)
昆虫観察会
講師: 松香光夫先生(玉川大学)
谷戸・里山公園での昆虫観察会を楽しみましょう。
集合: 横浜市青葉区奈良町奈良上自治会館前
どなたでもご参加いただけます!
2007年5月19日(土) (終了)
奈良川源流域
バードウォッチング
講師: 仲俣申喜男さん(日本野鳥の会)
→ 活動記録へ
奈良川源流域
お花見の会
4月1日(日) 午前10時
(終了)
里山を楽しみ味わおう!
奈良川源流域
里山まつり
11月4日(土) (終了)
→ 活動記録へ
2006年9月9日(土) (終了)
昆虫観察会
講師: 松香光夫先生(玉川大学)
→ 活動記録へ
2006年4月1日 (終了)
奈良川源流域
春のバードウォッチングとお花見の会
講師: 仲俣申喜男さん(日本野鳥の会)
→ 活動記録へ
環境教育シンポジウム
奈良池の保全と環境教育
12月3日(土) @玉川学園 (終了)
奈良池(本山池)についてのシンポジウムです。
当会の発表もありました → 活動報告へ
里山を楽しみ味わおう!
奈良川源流域
里山まつり
11月5日(土) 11:00-14:00
お天気に恵まれ大盛況でした!
終了前に完売してしまい、申し訳ありませんでした。
2005年8月28日(日) 午前10時 (終了)
昆虫観察会
講師: 新島惠子先生(玉川大学)
2005年5月28日(土) (終了)
奈良川源流域
バードウォッチング
講師: 仲俣申喜男さん(日本野鳥の会)
2005年4月2日(土) (終了)
奈良川源流域
お花見の会
2005年3月12日(土) (終了)
奈良川源流域
バードウォッチング
講師: 仲俣申喜男さん(日本野鳥の会)
yato.jp | |
nara@ |